ブログ
Blog
Blog
こんにちは、歯科衛生士にしざきです
妊娠時にお口でよく起こることとして、
⚪︎歯ぐきの腫れや出血
⚪︎歯や歯ぐきの痛み
⚪︎口が乾く
⚪︎歯磨きができない
⚪︎知覚過敏 ‥‥色々なものが
お家でのケアとしては
◎食後のうがいや歯磨きをこまめに
◎磨けないときはよくぶくぶくうがいを
◎糖の多いものや酸性食品品はダラダラ食べを控えめに
◎甘いものはキシリトール製品もおすすめです☺︎
◎歯ブラシもヘッドが小さめがおすすめです☺︎
とはいえ、ホームケアだけでは限界があり
妊婦さんの歯周病は早産や低体重児出産のリスクが2-4倍ほど高くなる報告もあります
歯科医院でのクリーニングも大切です
またつわりがおさまる4-5ヶ月頃に妊婦歯科検診をうけましょう
体調などでご自身だけではいきとどかない部分、お口の中のケアをお手伝いさせていただければと思います
産前産後は特にお口の中のことなどで不安なことも何かと多いと思います、ご来院の際お気軽にご相談くださいね☺️
キッズルームにはベビーカーをおけるスペースもありますので、産後もあかちゃんと一緒にご来院いただけますのでキッズルームご希望はご予約の際お伝えください💫